マスターさんはマップアプリって使ってますかっ?
初めての場所に遊びに行く時とか、道が混んじゃっていつもの道だと帰れませーんっ!って時とか、ナビ付きで案内してくれてとっても便利ですよねっ!
とゆーわけでっ!
わたしたちハッカドールがナビキャラとして、ナビアプリ『MAPLUS+』に登場することになりましたーっ!じゃじゃーんっ!
●ナビアプリ『MAPLUS+』にハッカドール1号・2号・3号が登場!
『Re:ゼロから始める異世界生活』や『けものフレンズ』など、たくさんのタイアップキャラクターもナビキャラとして参加している『MAPLUS+』で、わたしたち「ハッカドール1号2号3号」のキャラチェンジセットが登場しましたっ!つまりっ!
わたしたちハッカドールが、マスターさんの道案内をしちゃうってことですっ!
カーナビとしてはもちろんっ!お散歩中のマスターさんも、京成佐倉〜秋葉原まで毎日自転車で通っているマスターさんも、まとめてはかどらせちゃいますよっ!
どーですかっ?すごいですよねっ!
●ボイスは全て録り下ろし!日常ボイスも多数収録、おしゃべり満載ナビボイス!
『MAPLUS+』のすごいところは、ナビ関係なくいっぱいしゃべるってことですっ!「100m先を左…」とか「インド人を右に…」とか基本的なナビセリフ以外にも、わたしと2号ちゃん3号ちゃんが、何かといろいろおしゃべりしてますよっ!
しょーじき、ボイス数がすっごい多くって、ちょっと疲れましたけどっ!なんかスタッフさんも全般的にぐったりしていたような気がするんですけどっ!
2号ちゃんと3号ちゃんといーっぱいおしゃべりできて、楽しかったですよっ!
BGMがてら、わたしたちのおしゃべりを楽しんでもらえるとうれしいなーって思いますっ!
ちなみにっ!せっかくナビアプリになったので、わたしたちのナビでちょっと徳島まで行ってみようかなーっ!って思って、ドライブしてきちゃいましたっ!
わたしたちの華麗なナビで華麗なドライブをお届けし…たんですかねっ!つづきはこちらの記事をみてくださいっ!
■ハッカドールナビをつけたハッカドール痛車でドライブしてみた『MAPLUS+』[PR]
- 「MAPLUS+」とは
また、車の走行中だけでなく徒歩でのナビゲートにも対応しているほか、利用シーンに合わせて案内音声以外のセリフもキャラクターが話しかけてくれ、楽しくナビゲートします。
© Edia Co.,Ltd.
(文:目的地周辺で案内終了してから道に迷いがちなハッカドール1号)