マスターさんは、じょうしとかせんぱいがCD出したらびっくりしますかっ?!
わたしは最近びっくりしたことがありましたっ!
それは・・・
●『ハッカソング ハッカドール0号』発売!
うひゃーっ!ついにきましたーっ!0号のキャラクターソングですっ!その名も「ハッカドール ハッカソング0号」ですっ!収録されてるのは「Tight Tired Doll」と「恋のアルゴリズム」ですっ!それではいつものようにちょっと解説しますよっ!
①「Tight Tired Doll」 ハッカドール0号(柚木涼香)
ハッカドール0号のキャラソンだーっ!やったーっ!
まさに”大人の曲”という感想がぴったりの曲ですっ!ある特定のマスターさんにはもはやご褒美ですねっ!
AメロとBメロは「あぁ・・もうわたしたちが不甲斐ないばっかりにすみません・・・」という気持ちになるような流れなんですけど、
サビはゼロ姉の大変さや、意外な一面(!?)が見えてゼロ姉のことが
もっとも〜っと好きになっちゃうような曲にしあがっていますっ!
あぁ、ゼロ姉愛しいですねーっ!愛しさですっ!
作詞は畑亜貴さん、作曲はRAMMさんのハッカドール黄金コンビでお届けですっ!
はい!試聴はこちらからできますよっ!
②「恋のアルゴリズム」ハッカドール2号(cv.奥野香耶)&ハッカドール3号(cv.山下七海)
まさかの2号ちゃん&3号ちゃんが夢のユニット結成ですっ!
これは推せるっ!本年度の最推しユニットの登場といっても過言ではないですよっ!
この曲、次なにかあったら主題歌にしましょうっ!か、かわいすぎかよ罪ですっ!
作詞はRAMMさん、作曲はRAMMさんですっ!なんでこんなにいい曲ばっかり作れるんですかねっ?!マスターさんの作曲をはかどらせるハッカドールRAMM号になってほしいところですねっ!
試聴はここからできますよっ!
購入はこちらからっ!
(文:ハッカドール1号)
まさに”大人の曲”という感想がぴったりの曲ですっ!ある特定のマスターさんにはもはやご褒美ですねっ!
AメロとBメロは「あぁ・・もうわたしたちが不甲斐ないばっかりにすみません・・・」という気持ちになるような流れなんですけど、
サビはゼロ姉の大変さや、意外な一面(!?)が見えてゼロ姉のことが
もっとも〜っと好きになっちゃうような曲にしあがっていますっ!
あぁ、ゼロ姉愛しいですねーっ!愛しさですっ!
作詞は畑亜貴さん、作曲はRAMMさんのハッカドール黄金コンビでお届けですっ!
はい!試聴はこちらからできますよっ!
②「恋のアルゴリズム」ハッカドール2号(cv.奥野香耶)&ハッカドール3号(cv.山下七海)
まさかの2号ちゃん&3号ちゃんが夢のユニット結成ですっ!
これは推せるっ!本年度の最推しユニットの登場といっても過言ではないですよっ!
この曲、次なにかあったら主題歌にしましょうっ!か、かわいすぎかよ罪ですっ!
作詞はRAMMさん、作曲はRAMMさんですっ!なんでこんなにいい曲ばっかり作れるんですかねっ?!マスターさんの作曲をはかどらせるハッカドールRAMM号になってほしいところですねっ!
試聴はここからできますよっ!
購入はこちらからっ!
●来週は3号ちゃんですっ!
キャラクターソング、4枚とも買ってくれたマスターさんも、どれか一つ買ってくれたマスターさんもありがとうございますっ!来週はいよいよ3号ちゃんのキャラクターソングですよっ!楽しみですね〜っ!
それではまたですーっ!
(文:ハッカドール1号)