こんにちは! 「Social Game Info」の木村です!
目下、決算発表シーズンまっただ中でちょっと死にそうです。
さて、今回は2回めの寄稿となります。(1回めはこちら)
「スマホゲームのトレンドを探る」と題していますが、
ネタ切れになりそうな状況でどうしたものかと思っています。
のっけからそれかよと思うかもしれませんが、
ざっくりと女性向けゲームなどといっていますが、
●スマホゲーム市場について
さて、スマホゲーム市場は非常に厳しいです。のっけからそれかよと思うかもしれませんが、
スマホゲームをメインにしているモバイルゲーム会社の決算を見ていると
やはり厳しいな~という印象が拭えません。
産業として発展した証左ともいえますが、
産業として発展した証左ともいえますが、
ゲームユーザーの目が肥えてきて、
求められるレベルがどんどん高くなっています。
声優さんの演じるキャラクターボイスは
いまや「入っていて当たり前」となりつつありますし、
グラフィックでも3Dが当たり前のように使われるようになりました。
ゲームを作ることだけでなく、宣伝も大変難しい状況です。
ゲームを作ることだけでなく、宣伝も大変難しい状況です。
新規でリリースされるタイトルはいまだに非常に多いですし、
広告宣伝もルールが厳しくなっています。
広告宣伝もルールが厳しくなっています。
アニメや家庭用ゲームの有名作品を使った
いわゆる「IPタイトル」と呼ばれる作品の活躍が目立ち、
オリジナルタイトルの活躍する余地が徐々に減っているように思います。
そんななか、活躍が目立つのが、いわゆる女性向けゲームアプリです。
これを強く印象づけたのは『夢王国と眠れる100人の王子様(夢100)』や
●活躍が目立つ女性向けゲーム
そんななか、活躍が目立つのが、いわゆる女性向けゲームアプリです。
これを強く印象づけたのは『夢王国と眠れる100人の王子様(夢100)』や
『あんさんぶるスターズ!』の大ヒットで、両タイトルとも
アプリストアの売上ランキングでTOP20の常連になっています。
特に『夢100』は有力タイトルを押さえてTOP5に入りました。
これ以外にも『アイチュウ』や『アイドリッシュセブン』
『夢色キャスト』といった作品も健闘しています。
ざっくりと女性向けゲームなどといっていますが、
いろいろな男の子が登場するという共通点がある程度で、
ゲーム要素としては、リズムゲームであったり、パズルゲームであったりと、
テイストも含めてかなり違うんで、一言でまとめると現状認識としては
ターゲットにした作品が主流で、女性向けはノベル型の恋愛ゲームや
育成ゲームが多く、売上ランキングの上位にはなかなか入りませんでした。
『うたの☆プリンスさまっ♪』や『刀剣乱舞』はもちろん、
『うたの☆プリンスさまっ♪』や『刀剣乱舞』はもちろん、
『ポケコロ』や『LINE Play』のヒットでその市場性に気づいたのかはわからないですが、
一部ゲーム会社は有名アニメに出ている声優を起用するなど
力の入ったタイトルを出すようになりました。
一方、従来のアニメ、ゲームのファンと、アプリにお金を払っている人たちが
すごく近くなったように思います。
この相互作用がマーケットの拡大につながったのかもしれません。
先日、アニメイトが主催した「アニメイトガールズフェスティバル」の来場者が
先日、アニメイトが主催した「アニメイトガールズフェスティバル」の来場者が
6万人を超えたという発表もありましたが、スマホゲームにかぎらず、
女性向けのコンテンツ市場はとても活性化しています。
ゲームアプリもこれからリリースが増えてきて、
作品のバラエティも増えてきて、ますますの発展が期待できるのではないでしょうか。
作品のバラエティも増えてきて、ますますの発展が期待できるのではないでしょうか。
●Social Game Infoでもコラボ連載中です!
2回めはいかがだったでしょうか。私の本職(?)「Social Game Info」の方では
高木美佑さん、そしてハッカドールチームのみなさんやアニメ化に携わった
製作委員会メンバーへのインタビューを通して、
「ニュースアプリをアニメ化」したプロジェクトの裏側に迫る連載を行っています。
高木美佑さん、そしてハッカドールチームのみなさんやアニメ化に携わった
製作委員会メンバーへのインタビューを通して、
「ニュースアプリをアニメ化」したプロジェクトの裏側に迫る連載を行っています。
他では聞けない話も掲載していますのでこちらも是非お読みください。
ではまたお会いしましょう!
Social Game Info 木村
©GCREST, Inc. All rights reserved.
©GG Studio. All rights reserved.
©Happy Elements K.K All Rights Reserved.